メモの重要性
ここまでやることがイッパイになってくると「メモをとる」重要性が出てきます。
減税男はビジネスマンだった時の習慣で、メモをきちんととるほうです。
しかし、そのメモ紙がイッパイになってきます。
物持ちが良いほうなので、過去の少し黄ばんだようなメモなんかもあったりします。
昔の講演ネタなんかも出てきたりして。
指導力開発とか経営者開発とか国際交流についてとか。
今になって「ほほうっ!」と思ったり、気恥ずかしかったりします。
当たり障りのないことを90分も喋っていたのですね。
ここまでやることがイッパイになってくると「メモをとる」重要性が出てきます。
減税男はビジネスマンだった時の習慣で、メモをきちんととるほうです。
しかし、そのメモ紙がイッパイになってきます。
物持ちが良いほうなので、過去の少し黄ばんだようなメモなんかもあったりします。
昔の講演ネタなんかも出てきたりして。
指導力開発とか経営者開発とか国際交流についてとか。
今になって「ほほうっ!」と思ったり、気恥ずかしかったりします。
当たり障りのないことを90分も喋っていたのですね。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||