ホーム

今日はエンドースメントで

今日は午後、JTR関係者をJTR関係者にご紹介。
両方に良いと良いですね。
しかし、暑かった!

サンディスプリングス市長は

東洋大学PPP米国調査団がサンディスプリングス市に視察に。
今月10日に出発したようです。お疲れさまです。
どうやら、サンディスプリングス市長からJTRの話しが出たようです。
過去のBLOGに書きましたが、減税男とY教授は、今年の4月25日に東洋大学大学院のご紹介を得て同市の視察に伺っていたのです。
そして今月の初めにもY教授が再度の訪問をしていました。
よほど印象に残っていたようです。
市長や関係者がATR ( Americans for Tax Reform ) の Grover Norquist 会長を知っていたので、面談のときに話が弾んだ記憶があります。
PPP(Public-Private Partnership 公民連携)は東洋大学大学院によって日本に紹介されました。
日本の地方自治体自立の特効薬になることでしょう。
おっと、PFIのように手垢がつかなければの話しですが。
9月の「日米PPPフォーラム」の開催は下記からどうぞ!
http://www.jtr.gr.jp/015webtsusin/000599.html

散髪するなら今日!

今週もしっかりとスケジュールが入っているので、今日しかないでしょ!
散髪してきました。
当然、切り落とした髪の分だけ軽くなるわけです。
爽快です。
ところで、ヒトが散髪をするようになったのはいつ頃からなのだろう?
石器時代か?などと減税男の散髪をする実兄と。
そうです。減税男の兄は床屋さん。減税男の父も母もお祖父ちゃんも、そのまたお祖父ちゃんも床屋さんなのです。

脱皮している!

先般、湯河原で3時間くらいボートに乗って陽に照らされた両腕。
ここ一週間、脱皮をしています。
お日様をナメてかかって、日焼け止めを塗らなかったのが原因です。
事務局員のまるこさんが「掃除機をかけるとチャリチャリと音がする」と言っていました。
若い頃のようにきれいに皮が剥けないのがチョット悲しい。
そんなことを気にしながら、今日もJTR事務所でお仕事です。

コミケットを知っている減税男!

何でも知っている人はいないとフリードリヒ・ハイエク博士も言っていました。
ヒトは知っていること以外は無知なのです。
先ほど知りましたよ、コミケット!
JTRに、ある専門分野のエキスパートが来ているのですが。
彼がコミケットのエキスパートでもあったわけです。
http://www.comiket.co.jp/info-a/WhatIsJpn080225.pdf
こんなイベントがあり大きな経済効果を上げているんですね。
しかも、政府にはほっといて欲しい人たちです。
政府がこのイベントにしたことは「税務調査」でした。

お盆休みもやっている水曜会

「水曜会」は毎週やっています。
お盆休みも関係ありません。
なにしろ今年の1月2日もやっていたくらいですから。
問題解決のために開催される水曜会。
今の社会に何も問題点はない!と思っている人には無意味な会合です。
参加者はそれぞれ何らかのリソースや信頼できる人間関係を持っています。
ですから自らの意見をご披露する場ではなく、解決のためのアクションを決定していく場になりうるのです。
どんな人が参加し、どんなことが論議され、どんなことが決まったかなど。
今日もマスコミ関係者が来ていましたが、了解なしでの公表はできません。
それがルールなのです。

いよいよ複合機が届きました。
ブラザーの最新の複合機。
ファックス機能、スキャナー、コピー、印刷(カラーの両面も可)という優れものです。
4年10ヶ月も頑張ってくれた旧複合機くん、長い間ありがとう。
ちなみに、この複合機は80,000円台だったと記憶しています。
こんどの最新型は約120,000円です。この複合機も5年くらい活躍してくれることでしょう。
JTRは心ある貴重な会費で運営されているので、お金は大切につかいます。
税という「人の金」を遣いまくる霞ヶ関や地方自治体ではこんな考え方はしないんだろうなぁ。

道路が空いていたなぁ

ふと思い起こせば、東武日光駅から奥日光の湯元の行き帰り。
ずいぶんと道路が空いていたなぁ。
昨日のテレビでも「ガソリンが高いので夏休みはでかけません」という人々。
税金が経済に与えるダメージは大きい。

長野県東御市の蓮見喜昭氏が署名!

長野県東御市議会議員選挙は今年の11月に予定されています。
蓮見喜昭氏は立候補を心に決め、準備を進めていました。
準備が整ったとのことで、晴れて減税男のブログに登場です。
東御市民は「子どもにツケをまわさない行政運営」という選択肢を手にします。
http://www.jtr.gr.jp/025sokuho/000597.html

地方自治を学ぶ会 in 奥日光

いやあ、さすがに奥日光。
清々しい朝でした。
ということで昨日の早朝に出発して、先ほど事務所に到着です。
「地方自治を学ぶ会・日光合宿」に参加してきました。
この会はなんと17年間も継続しています。
主に地方議会議員および候補者、元議会議員や一般参加など多彩です。
自民党籍の議員から共産党議員まで。
これも珍しいことです。
昨年は減税男と吉田寛教授の組み合わせで、お話しする側だったのです。
さて、今年の内容はというと。
第一部が「自衛隊は今、どうなっているの?」と題して、東京新聞編集委員の半田滋さんによる講演。
第二部が「栃木県の財政状況と財政分析手法」と題して、JTR日本税制改革協議会の西ひろしくんによる講演。
どちらも聴き応えのある良いお話しでした。
納税者保護誓約書の署名人が多数参加していましたので、顔を合わせる良い機会になりました。
また、JTR日本税制改革協議会のことをまだ良く理解できていないことで納税者保護誓約書に署名する機会を逸している方もいますので営業をと思っていたのですが、昨晩は日頃の疲れがたたり睡魔に勝てず、夕食後の懇談タイムを逃してしまいました。
ともあれ、縁は繋がるものですから焦らずに。
さて、今日の岐路は家族連れがスペーシアに大勢乗っていました。
また、日比谷線は浴衣姿の若人が東京湾の花火大会に向かうのでしょうか、たくさん乗っていました。
世間は「お盆休み」なのですね。

和泉市長候補予定者・辻ひろみち氏が署名!

大阪府和泉市の市長選挙は来年の6月に予定されています。
現職に挑戦を決意した 辻ひろみち氏 はJTR事務所にて納税者保護誓約書に署名しました。
http://www.eonet.ne.jp/~hiromichi/
文面は「子どもにツケをまわしません!」です。
条件として「4年間で均衡財政を実現します」「増税はしません」です。
2時間ほどお話しをさせていただきましたが、人の話しを良く聞く誠実な方。
和泉市の納税者は、今日「選択肢」を手にしました。

« 前ページへ次ページへ »
カレンダー
2008年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31